2011年7月27日水曜日

水曜日少年部稽古情報

 本日の稽古。参加者は9人と中学生のコウダイとユウト。


 準備運動の後、寝技で三角に入る返し方を教えました。今日のところは、とりあえず返して相手の腕を決める辺りまでやりました。高学年は、そこからの抑え込みまでやるようにしましたが、なかなか難しいようで腕の決めが手が逆になったり、ユルユルだったり。来週は、受けている方が多少逃げたりしてみるのもやってみようと思います。低学年でも、覚えてしまえば確実に抑え込みに入りますので、しっかり会得しましょう!


 時間が無くなってきましたので、寝技乱取りを1分間、そのまま、立ち技乱取りを1分半、同じ相手でやる方法を取りました。


 寝技・立ち技を続けてやるので、かなりきついと思います。それでも合計2分半。今後、小学生の試合時間も3分になることもあるので、今のうちに慣れておくと良いでしょう。


 水曜日は、どんどんいろんなことを教えて行きたいので、皆参加して欲しいですね。

2011年7月26日火曜日

寄り道

 今日はせっかく東京に出て来たので6時まで時間をつぶして講道館に稽古しに行って来ました。


 数ヶ月ぶりの講道館での稽古なので、しっかり準備運動をして打ち込み、寝技で汗をかいてから立ち技乱取り稽古に臨みました。


 1本目から3本目は大学生(そんなに強く無い)。4本目はいつもお願いしている人と。5本目はやったことのない手足が長く自分の嫌いなタイプの人と。昔から、体重は無くても手足の長い人が苦手でした。懐が深いので技が入りにくくて、下手に入ると返されてしまう。しまいには、背負い投げで投げられてしまいました。


 まだまだ修業が足りません。次回またチャレンジします。やっぱりここでの稽古は最高ですね。


 寄り道して良かった〜!

第50回東京都中学校柔道大会

 本日、足立区綾瀬の東京武道館にて標記の試合が開催されました。結果は以下の通りです。

【男子団体戦】
優勝=国士舘中学校
準優勝=江東区立第三亀戸中学校
3位=文京区立第一中学校
4位=修徳学園中学校


【女子団体戦】
優勝=渋谷教育学園渋谷中学校
準優勝=修徳学園中学校
3位=帝京中学校


【男子個人戦】
★50kg以下級
優勝=樋口(興本扇学園中学校)
準優勝=會田(八王子実践中学校)
3位=高橋(文京第一中学校)

★55kg以下級
優勝=藤阪(小平第六中学校)
準優勝=秋本(船橋中学校)
3位=大橋(修徳学園中学校)

★60kg以下級
優勝=室山(府中第一中学校)
準優勝=山口(興本扇学園中学校)
3位=檜貝(文京第一中学校)

★66kg以下級
優勝=野村(文京第一中学校)
準優勝=執行(修徳学園中学校)
3位=平田(国士舘中学校)

★73kg以下級
優勝=堀田(国士舘中学校)
準優勝=倉石(国士舘中学校)
3位=横山(日本学園中学校)

81kg以下級
優勝=釘丸(国士舘中学校)
準優勝=坂東(日本学園中学校)
3位=仲島(修徳学園中学校)

★90kg以下級
優勝=吉良(国士舘中学校)
準優勝=岩渕(国士舘中学校)
3位=宇田川(文京第一中学校)

★90kg超級
優勝=浅見(国士舘中学校)
準優勝=高田(文京第一中学校)
3位=小川(修徳学園中学校)

 男子団体戦、修徳学園中学校は、準決勝戦で国士舘中学校に 4−0 で負けてしまいました。敗者復活戦で瑞江中学校に 3−0 で勝利し、関東大会出場資格を得ました。続く3位決定戦では、文京第一中学校に 2−2 の内容で負けてしまいました。残念です。


 8月8日から、大田原市にて開催される関東大会では、個人、団体とも大暴れして欲しいですね。


 今日は、葛飾区の花火大会ですので急いで帰らないと!

2011年7月25日月曜日

全国・関東中学校柔道大会埼玉県予選

昨日、埼玉県立武道館にて表記の大会が開催されました。結果は以下の通りです。(男子の部しか解りません)

【男子団体戦】
優勝=埼玉栄中学校
準優勝=川口戸塚中学校
3位=小玉中学校、さいたま田島中学校


【男子個人戦】
★50kg以下級
優勝=山崎(藤久保中学校)
準優勝=鈴木(越谷富士中学校)
3位=佐藤(福岡中学校)

★55kg以下級
優勝=福島(戸田中学校)
準優勝=粟飯原(上青木中学校)
3位=河野(さいたま日進中学校)

★60kg以下級
優勝=杉本(川口戸塚中学校)
準優勝=根岸(住吉中学校)
3位=船津(福岡中学校)

★66kg以下級
優勝=伴(さいたま田島中学校)
準優勝=井桁(川口西中学校)
3位=杉田(男衾中学校)

★73kg以下級
優勝=杢(川越城南中学校)
準優勝=染谷(川口戸塚中学校)
3位=渡部(江南中学校)

★81kg以下級
優勝=吉田(埼玉栄中学校)
準優勝=若林(さいたま宮原中学校)
3位=川島(深谷南中学校)

★90kg以下級
優勝=長谷川(さいたま田島中学校)
準優勝=橘(川口戸塚中学校)
3位=今入(埼玉栄中学校)

★90kg超級
優勝=三村(川口西中学校)
準優勝=浜野(所沢三ヶ島中学校)
3位=蓜島(埼玉栄中学校)

団体戦は、川口戸塚中学校が優勝必至と思っておりましたが、2-2の内容で埼玉栄中学校に軍配が上がりました。

個人戦は、武里クラブ出身のコウタロウが、見事 『優勝』 を飾り、和歌山県で行われる全国大会に出場します。姉のヒカリも関東大会に出ていますので、まさしく鬼軍曹先生の指導の賜物でしょう!!すばらしいです。おめでとう!!!

この先は、怪我の無いように稽古に励み、全国大会でも上位入賞、いや 『優勝』 を目指してほしいものです。



2011年7月21日木曜日

水曜日少年部稽古情報

 水曜日稽古情報。参加者は12人と中学生のコウダイとユウト。


 準備運動の後、寝技の攻防1分交代を5セット。最後に同学年での寝技乱取りを2分やり、水分補給をしました。


 打ち込みはまず大外刈りを10本2セット。背負い投げを10本3セット。そのまま、背負い投げの投げ込みを5本ずつ。続いて、足技の投げ込み。小外、小内、大内、大内〜大外、支え、送り足払い、足技〜得意技。


 そのまま、立ち技乱取り稽古を回り稽古で、2分4本。4本目は、同学年での勝負にしました。


 中学生の2人は、自分と佐藤先生に当たるようにしました。23日は個人戦、24日は団体戦です。3年生は 『全中』 最後のチャンス。2年生はあと2回、1年生は3回しかありません。悔いのないような試合をしてください。


 24日の団体戦は見学に行くつもりですので、みっともない試合はしないでくださいね。

 (写真は、地獄の稽古前の余裕ある面々です)

2011年7月18日月曜日

金鷲旗高校柔道大会

 今週の金曜日(22日)から福岡県のマリンメッセ福岡にて金鷲旗高校柔道大会が開催されます。
トーナメント表が発表されましたのでUPします。


参加校は、男子の部=334校。女子=167校(数えるのが大変!!)
昨年は、国士舘高校が優勝でした。
修徳高校は、準々決勝で、埼玉栄高校に負け、ベストエイトでしたので今年は優勝を目指して頑張ってほしいですね。

金鷲旗柔道 男子トーナメント表

2011年7月17日日曜日

南埼玉群市昇級試合

 本日、春日部武道館にて昇級試合が開催されました。


 少年4級=チナ-2勝(合格)。
 少年3級=ムサシ-3勝(合格)。リカ-1勝。
 一般3級=ユウト-3勝(合格)
 一般2級=トモヤ-4勝(合格)。タクミ1-5勝(合格)。タクミ2-1勝。ユウタロウ-1勝。


 やはり、普段の稽古を試合のつもりでやらないと駄目ですね。それから、武里の子供達は優し過ぎる!相手の背中を畳に叩き付ける競技なのだから、相手を押し込むとか、食らい付いてでも 『勝ち』 にこだわって欲しかったですね。


 (写真は、ユウトの試合です。最後まで良く頑張りました。)

2011年7月16日土曜日

審判員研修会

 本日、埼玉県スポーツ総合センターにて審判員研修会が開催されました。関東一円のAライセンス受験者のための講習会でしたが、地元埼玉県の主催ということで、我々Cライセンスの人間も受講できました。

 全日本柔道連盟審判部副委員長である松井先生が講師として来ていただきました。


 午後1時から4時までみっちり。自分の曖昧であった部分も確認できましたし、受講して良かったですね。


 早速、明日の昇級試合で再確認していきたいです。

2011年7月13日水曜日

水曜日少年部稽古情報

 本日の少年部稽古、参加者は11人と中学生のユウト。


 準備運動の後、打ち込み。大外刈りを20本。背負い投げを20本。一本背負いを20本(引き手は襟を持って)。得意技を20本5セットやって、水分補給にしました。


 足技の投げ込みを10分間。


 最後に自由乱取りを2分で6本やり、稽古をしまいにしました。


 暑いけど、もう少し声を出していかないと駄目ですね。来週は逆の一本背負いを教えたいと思っています。

2011年7月11日月曜日

収穫

 会社の機材センターで栽培している茄子やきゅうりが食べ頃になりました。


 麻婆茄子とモロきゅうかな?

2011年7月3日日曜日

第3回やわら会ゴルフコンペ

 本日、栃木県の琵琶池ゴルフ倶楽部にて第3回やわら会ゴルフコンペが開催されました。(柔道じゃ無いのかよ!)


 総勢9人が参加した標記の大会は、本日14時半には幕を閉じ、ただ今、2次会が終了しました。


優勝=原田さん
準優勝=渡邊さん
3位=赤池さん
BB=新井さん


 の結果となりました。優勝を狙ったTさん、H先生残念でした。次回は11月13日(日)の予定らしいですので、ここで優勝を狙ってくださいませ。

2011年7月2日土曜日

東京都ジュニア柔道選手権大会

 本日、足立区綾瀬の東京武道館にて標記の大会が開催されました。結果は以下の通りです。


【男子の部】
〇55kg級
優勝=羽鳥(帝京科学大)
準優勝=平野(桜美林大)
3位=福田(明大中野高校)、西川(東洋大)
5位=奥田(足立学園高校)

〇60kg級
優勝=田原(日大)
準優勝=大島(国士舘高校)
3位=馬場(国士舘大)、松本(国士舘高校)
5位=藤澤(足立学園高校)

〇66kg級
優勝=坂野(国士舘大)
準優勝=吉澤(東洋大)
3位=菊地(国士舘大)、石黒(国士舘大)
5位=米村(国士舘高校)

〇73kg級
優勝=井上(東海大)
準優勝=星(日本学園高校)
3位=三浦(国士舘大)、肥後(駒沢大)
5位=田中(東洋大)

〇81kg級
優勝=渡邉(東海大)
準優勝=上田(日本学園高校)
3位=後藤(国士舘大)、國分(國學院大)
5位=豊田(日体大)

〇90kg級
優勝=長倉(修徳高校)
準優勝=地崎(國學院大)
3位=細川(日体大)、田崎(国士舘高校)
5位=佐藤(専修大)

〇100kg級
優勝=浅沼(国士舘大)
準優勝=谷井(東海大)
3位=橋野(日体大)、松雪(東海大)
5位=五味(修徳高校)

〇100kg超級
優勝=井上(国士舘大)
準優勝=遠藤(国士舘高校)
3位=寺崎(明治大)、田中(国士舘大)
5位=山本(日体大)


【女子の部】
〇44kg級
優勝=尾崎(淑徳高校)
準優勝=登藤(創価大)

〇48kg級
優勝=蓬田(東海大)
準優勝=臼井(東海大)

〇52kg級
優勝=中村(帝京高校)
準優勝=玉木(帝京大)

〇57kg級
優勝=福本(東海大)
準優勝=渡邊(淑徳高校)

〇63kg級
優勝=若林(帝京大)
準優勝=橋本(帝京高校)

〇70kg級
優勝=結城(東海大)
準優勝=野田(日大)

〇78kg級
優勝=瀬川(東海大)
準優勝=安達(国士舘大)

〇78kg超級
優勝=谷村(帝京高校)
準優勝=橋本(淑徳高校)

 男子は上位5名、女子は3名が全日本ジュニア柔道選手権に出場できます。


 修徳高校は長倉、五味の国体メンバーが揃って全日本ジュニアの出場が決まりました。この先、怪我の無いように頑張ってほしいですね。

 写真は100kg超級の修徳高校、村松選手の敗者復活戦の模様です。これに勝利すれば全日本ジュニアに出場が出来たのですが、残念ながら負けてしまいました。