何とか、3〜4分間は、体力が維持出来ます。2本目以降は、多少手抜きになって行き、相手の技を受け、それを捌く練習をさました。明後日の筋肉痛がつらいかな?
全国高段者大会まであて2ヵ月。しっかり調整して行きたいと思います。
柔道大好き人間 『一本取蔵』 によるブログです
近年、とりわけ、国際試合では、外国人の掛ける技はなかば、苦し紛れの捨て身技が多くなり、どちらが投げたか解らなくなることがあり、誤審になっていることもあります。
ビデオによる検証なども行なわれているようですが、我々審判の目で、その一瞬を見逃さず判断を下さなくてはならないので大変です。しかしながら、試合をしている選手は、一生懸命、必死にやっているわけですので、それをジャッジする我々審判も必死にならなくてはいけないと改めて感じました。
自信を持って、堂々とした審判員になりたいですね。
1試合目、開始早々背負い投げが決まり、一本勝ち。2試合目、高校生相手になかなかねばりましたが、相手の技を返そうとしたところを力で持っていかれて有効ポイントを取られて負け。3試合目、積極的に技を掛けますが、決め手が無く、引き分け。4試合目、終了間際に放った背負い投げが決まり有効ポイントを取り、何とか勝利。この時点で初段に合格。最終試合は、体力が無くなり、粘るものの、有効ポイントを取られて、負け。
初段の誕生です!!!
本日は、同じ武里柔道クラブからAさん、中2のN君が挑戦しました。Aさんは、5試合中、4勝1敗で一発合格!N君は、2勝止まり、次回に期待です。
また、みんなで稽古して、強くなりましょう!
Aさんは、私と同い年で、子供が柔道を始めたのをきっかけに、自分も数十年ぶりに始めたのです。Aさんの子供も、なかなかセンスがあり、昨年中1で、1級をとっています。『これでやっと息子に追い付きました。』っと、うれしそうでした。
今度の日曜日は、昇段試合がありますが、この勢いで初段合格を目指してください。明日、県立に合格したら、うちの長男も行かせます。 皆さん頑張ってください。また、3月の昇級試合には、次男が新中1として参加します。まずは2級に挑戦です。大人に交じって、はたしてどこまでやれるか見物です。
約5分程度の面接が終わり、次男は『緊張した〜』と、第一声。テストの出来状況と、面接の状況を踏まえて、二人して、『今日の合格は無し』と、意見が一致。本当に諦めていました。
夕方の合否発表は、家内も駆け付け、3人で確認しました。本当にびっくり。しっかり、ちゃっかり合格してました。本当に良かった。
次は、長男の県立試験。頑張れ!!!
| ||||||
12星座占いで運勢をチェック! |