2015年8月29日土曜日

講道館で作戦会議 & 稽古

本日、講道館に行ってきました。昨日の関東形競技会の矢島姉妹の演技の動画を指導陣の先生方に確認戴くためです。

まず、山本三四郎先生に見ていただきました。
次に竹渕先生に見ていただきました。
(・・・・・・・・・・・。指導内容は秘密)

しばらくすると鮫島先生が来られるということでしたので、大道場で乱取りをしながら待つことにしました。

一本目は、指導部の仮屋先生とやらせていただきました。相四ツですので、やりにくい。技が来るのがわかっているのに、投げられてしまう。背負い投げと払い腰、小外刈で投げられました。巴投げで投げましたが、一本には至りませんでしたが、少し自信が戻りましたね。



二本目は、ハーフの学生さん。右ひざのじん帯をけがしているらしいが、そんな体で、講道館に来んなよ!悪化させるだけやど~。軽~く、力を抜いて相手の技を受けることに専念しました。


三本目は、外国人。軽量級らしい動きで、技が早かったですが、軽い。投げられることは無かったです。こちらは、袖釣り、逆背負い、巴投げで投げましたが、肩車はすっぽ抜けて、つぶれてしまいました。

四本目は、少し大きめの外人さん。でも、弱いので、こちらも相手の技を受けることにしました。


乱取りに夢中になっていると、上座に鮫島先生を発見。
大汗のままで、携帯を握りしめ挨拶もそこそこに、すぐに動画を見て戴きました。

・・・・・・・・・・・。

さまざま、指摘を受けました、「それらを全て修正出来れば、プラス5点は夢ではない。」と言われました。全てをリセットして、一からやり直してくださいと言われました。
今日は、本当に来て良かったです。

明日より、ビシビシ指導していこうかと思います。
二人とも、稽古に来て下さいよう~!!!

 

2015年8月25日火曜日

ランニング

今日は、久しぶりにランニングに行ってきました。
最近、走っていなかったので、最初の10分間は、息が辛かったですね。また、15分過ぎまでは、下からすっぱいものがこみ上げて来ました。その後は、いつもどおりにすんなり走れましたが、25分を過ぎると、膝が上がらなくなり、30分を過ぎたところでダウン。

後は、自宅まで延々と歩きました。

週1で、ランニング出来れば体力付くのですがね~!!!

体重は、68.6Kg。申請よりも少し多い目ですので、しっかり走り込めば、ちょうどの体重になってくれそうかな?

ともあれ、頑張って走り込むぞう!!!

2015年8月24日月曜日

平成27年度 関東柔道形競技大会 結果

昨日の関東形競技会の結果


投の形
優勝=埼玉県
準優勝=山梨県
3位=???

固の形
優勝=千葉県
準優勝=群馬県
3位=埼玉県

極の形
優勝=推薦(神奈川県)
準優勝=茨城県
3位=栃木県


柔の形
優勝=埼玉県 (72.8点)
準優勝=群馬県 (72.6点)
3位=栃木県 (72.2点)

講道館護身術
優勝=推薦(神奈川県)
準優勝=栃木県
3位=埼玉県

五の形
優勝=茨城県
準優勝=推薦(栃木県)
3位=神奈川県

古式の形
優勝=群馬県
準優勝=推薦(埼玉県)
3位=神奈川県


以上の結果となっています。

柔の形は、本当に僅差の優勝でした。もっともっと練習しなくては、全国大会で
恥をかくことになるでしょう!

2015年8月23日日曜日

平成27年度 関東形競技大会

本日、千葉県のスポーツセンター武道館にて関東形競技大会が開催されました。埼玉県代表でチナとユイの姉妹が、埼玉県代表で出場しました。


昨年は、2位でしたので、今回は、是非とも優勝を狙いたいでしたので、今迄の努力が、花咲くか?見届けに来ていました。


昨日に鮫島先生から指摘を受けた部分をしっかりと修正していましたね。とりあえず、無難に勝ちに行きましたが、点数差は、わずかな、僅差の優勝でした。72.8点。昨日の鮫島先生の評点よりも低い点数でした。


全日本形競技大会まては、本当に稽古を積まなければ、ならないですね?


また、楽しみが増えましたね〜!

8月度 講道館 形研修会

昨日、講道館大道場にて、8月度の形研修会があり参加してきました。南埼郡市からは、戸井田先生、加藤伸先生、中島先生、チナ・ユイの姉妹が参加していました。姉妹にとっては、本日の最終確認でしたので、指導部の鮫島先生、若松先生にしっかりと確認してもらっていました。


柔の形の練習は、本日の参加者がほとんどでした。
埼玉・千葉・茨城・神奈川の各代表が、最終練習をしていました。それから多分、東京都の代表?もいたのかな?


鮫島先生と2人の形を見させてもらっていると、『今日の演技では、「73.8点」かな?まだまだ無駄な動きが多い』と指摘されました。また、最初の2本のリフトが歪んでいるとのことでした。


まあ、今日のところは、無理には修正しないで、いつも通りのやり方をして、失敗や順番飛ばしのないように無難に仕上げて行こうと2人には言いました。その代わり、来週からは、猛特訓。全国3位になれるように練習を重ねて行こうかと思います(自分が練習するわけではないので、ビシビシ行くよ~!!!!)


とにかく、今日の関東形競技会で『優勝』をしてほしいものです。


合言葉は   「みんな、ジャガイモ~!!!!!」
 

2015年8月8日土曜日

夏合宿 初日

本日、日光警察柔道場にて、夏合宿の初日がスタートしました。武里・宮代・久喜柔道クラブの合同稽古です。


13時半より約3時間の稽古でした。子供の稽古より、大人の稽古の方が気合が入っていたように感じたのは自分だけではなかったようで、青年部は、異様に気合が入っていました。


明日は、早朝より、散歩から稽古が始まりますが、小学生は、もとより、一般の先生方もよい稽古ができるのではないかと思いますので、燃え尽きようではありませんか!!!


とりあえず、ユイは怪我の無いように乗り切ってほしいものです!!2週後が本番ですねのでね!!!

2015年8月4日火曜日

8月3日 醍醐先生 口伝会

昨日、講道館にて醍醐先生の口伝会があり、参加してきました。本日より、東京都の小池先生としばらくペアを組むことになっていたのですが、二人とも、今のところ、受けしかできないので、まずは、師匠の佐藤先生に取りの流れを教えてもらうことになりました。


今まで、やられていたことを、やっていかなくてはならないので、頭がついていきません。・・・・・というか、理合いが全く分かりません!


形の動きには全て理由があるのですが、それを形の順番と一緒に覚えて行かないと、全く別のものになってしまいます。そこから、勉強しないと、いけませんね~!!!


来週から、本格的に、ペアとしてやって行きますので、不安と楽しさが入り乱れて、微妙な気分です。

ともあれ、頑張って練習していきたいです。先は、長いですからね。目指せ、全日本!!!

平成27年度 全日本少年少女武道錬成大会

8月2日、日本武道館にて、平成27年度全日本少年少女武道錬成大会があり、審判をしてきました。全国の少年少女が4000名も集まってきました。武道館内は、冷房がかかっていましたが、熱気でムンムンしていました。


東北、関西、九州など、遠方からも多数参加していました。

また、試合に先立ち、練習会があり、日本武道館という柔道の聖地で子供たちは、稽古をしていました。こんな経験は、なかなかできるものでは無いので、来年は、武里+宮代の合同チームで参加してみたいものです。

それにしても、同じ小学生でも、でっかい子供がこんなにもいるものだなぁ~?小川道場、古賀塾、さすがにでかい、技も多彩、寝技もばっちりでした。すばらしい!!!