2011年9月28日水曜日

9月28日少年部稽古情報

 本日の少年部稽古情報。参加者は11人と中学生のユウトとユウタロウ。

 準備運動のあと、暑かったので水分補給。ここで佐藤先生から 『五の形(いつつのかた)』 を1回やって見ようと言われ、見様見真似ですが、受けをさせて頂きました。たった5本の形なのにメチャクチャ難しいです!更に宿題が増えた気持ちですね。勉強。勉強。

 稽古の方は、寝技パターンで前回やった 『腹包み返し』 の改良型をやりました。前回やったのに比べ、はるかに返し易くなりました。その半面、しっかり体重を掛けて相手を制していないと勢い余って回転して逃げられてしまいます。これは、相手が腹ばいでも仕掛けられるのでしっかり練習して稽古から使って行きましょう!

 そのまま、寝技乱取り稽古を1分半で3本やり、水分補給。

 佐藤先生がまたまた。今度は 『古式の形』 を1本。こちらは、まずまずでした。

 次に一本、一本浮かせる打ち込みを10本3セット。ここでワンポイント。背負い投げの打ち込みをしている子供のほとんどが背中が反っている状態で技に入っていましたので、少し背中を丸めるような形で技に入るように指導しました。背中が反った状態でおんぶは出来ないですからね。

 更に揺さぶりの練習を20秒で3セット。2回揺さぶって技を掛ける。ワン、ツー 『技』 。ワン、ツー 『技』 。のリズムで技を出すように声をかけました。中学生の2人は、ワン、『技』のタイミングで掛けるようにしました。

 最後に立ち技乱取り稽古を2分で4本やり、稽古を終わりにしました。

 来週は、相手より先に掛けることを教えようかと思っています。

 今日も写真を撮り忘れました。残念!

0 件のコメント: