2012年8月2日木曜日

8月1日水曜日稽古情報

昨日の少年部稽古。参加者は、9人と中学生のチナ、高校生のT君とK君。それから入会希望の一般の方が1名。(見学のつもりが、基本運動や受け身で結構ハードになったみたい・・・・)


準備運動のあと、先日の福見選手と中村選手の敗因の解説を井上会長からしていただきました。両選手ともきちんと組めていない状態から、小外掛けや谷落とし風の捨て身技によって投げられてしまいました。子供たちには、しっかり持って、

崩し
作り
掛け

の技の要素を解説し、特に 『崩し』 が大事なことを、確認しました。



水分補給のあと、崩しの打ち込みを10本2セット。1回1回浮かせる打ち込みを10本3セット。4回打ち込みして5回目に浮かせる打ち込みを2セット。得意技打ち込みを10本3セットして、足技投げ込みを、小外刈り、小内刈り、大内刈り、大内~大外刈りを半分ずつ。足技~得意技の投げ込みを2往復やり、水分補給で3分休憩。


足技の乱取り稽古を1分半で5本。
自由乱取りを3分で2本、最後は1分勝負で稽古を終わりにしました。


最後に気がついた点を解説。

①乱取り稽古は、試合のつもりで真剣勝負!
②1分勝負は、時間がないので片手でも持てたら、一本背負いや小内巻き込みなど先に先に掛ける
③稽古中につらそうな顔をしない

土曜日の稽古からまた頑張ろう!!!!!

(タイマーのインターバルの時間が相変わらず掴めない・・・? 『礼』 もきちんとやらせたいのだが・・・・。もう少しすばやく行動してね!!)

0 件のコメント: